- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- お家サーバー日記/2013-11-02 へ行く。
''ツイッターのおすすめ通知を切る'' 先月頃から、ツイッターのおすすめ通知をiPhoneやNEXUS 7にプッシュで通知してくるようになった。フォロワーのフォロワーが誰かをフォローした、といった内容だが、どう考えても必要のない情報だ。だんだん数が多くなってきて、通知領域を専有するようになったり消すのに手間がかかったりするようになったので、無効にしたいのだが、どうも方法がわからない。 iPhoneのツイッターは、ツイッターのアプリを開いてプロファイルの設定ボタンからの「おすすめ通知」OFFにすれば良いようだが、NEXUS 7のツイッターアプリはそのような設定画面を出す方法すら分からなかった。 しばらく悩んだ末に見つけたのは、アカウントのアカウント名が表示されている箇所は押すと次の画面が出てくる、という仕様。このようなインターフェースの場合、項目の右端に > 記号があるはずなのだが、何もないので押せないと思っていた。スッキリしたデザインにしたいのは分かるが、省略し過ぎではないかと思う。 -[[カテゴリ/インターネット]]