php編集モード
インストール †
さくらのレンタルサーバーについている emacs 22.3.1 では、phpを開いても 適切なモードにならないので、編集しにくい。
- PHP mode for Emacs (SourceForge.net)から zipファイルをダウンロードして、中の php-mode.el を $HOME/share/site-lisp というディレクトリを作ってそこへコピー
- diredを使って ~/share/site-lisp/php-mode.el を 'B' コマンドで byte-compile
- $HOME/.emacs に下記を加える
(push "/home/<さくらのアカウント名>/share/site-lisp" load-path) (require 'php-mode)
これで大丈夫なようだ。
TAB禁止 †
インデントでTAB文字を使いたくないときは、.emacsに下記のように設定しておくとよい。(参考)
(add-hook 'php-mode-user-hook '(lambda () (setq indent-tabs-mode nil) ))