Google Chrome 53
Chrome の新しいタブで Pocket の一般的な記事が表示されるようになった。 Chrome 53 にバージョンアップしたタイミングだったので、新しい機能なのかと思ったが、 家のPCでは Chrome 53 にバージョンアップしても、新しいタブは以前のように 履歴のサムネールのままだったので、調べてみることにした。
新しいタブに表示する内容は拡張機能でも変えることができるとの情報あり。 Pocket の拡張機能の設定を見てみたところ案の定「New Tab: Show me trending topics on newtabs」 という設定項目があり、チェックが付けられていた。このチェックを外したところ、 以前と同じように履歴のサムネールが付いた新しいタブが開くようになった。
履歴のサムネールはあまり使っていた意識は無かったのだが、無いと不便に感じるという程度には使っていたようだ。
P.S.
srad.jp や、さくらインターネットのDNSへの DDoS の影響なのか、スラドの日記に
アクセスできなくなっていたので、久々にここに書いてみた。